年末調整


恒例の年末調整で、毎年毎年・・・豪姫が自分自身の配偶者控除について「あまりにも無頓着」すぎて話にならない。
更に、周辺のヤクルトレディーがくそほどの役にも立たない。一体どういうこっちゃ!
てめぇが働いた額面も良くわからず、てめぇのポジションも良くわかってない。

原因はヤクルトレディの複雑な扱い方にも要因がある。
1)パートさんやアルバイトではなく、「個人事業主」という位置付け。まぁ要するにヤクルトを自分でヤクルトレディー仕入れ価格で仕入れて、それを売る。売った粗利から諸経費を引いた額が給料となっている。アムウェイのような仕組み。マルチ商法の一歩手前。生保レディーと何ら変わりない。
2)ここからがややこしいが、自分で仕入れて売る「個人事業主」なら自営業なのと思いきや、社会的にはヤクルトに雇われたパートさんという位置付け。が、社会保障は一切ない。ヤクルトの衣装、配達のバイク、他全てヤクルトにレンタル料を払う。ずる賢い経営方針。
3)ヤクルトレディーからヤクルトの正社員になる制度もあり、その場合のみ会社員扱いになる。
4)その為、配偶者の所得は「給与所得」ではなく、個人事業主の「事業所得」という区分となり、必要経費をヤクルトに支払う卸料やらレンタル料やらを算出した結果が「所得金額」になる。

で、毎年毎年揉めまくるわけだ。豪姫はもう10年以上ヤクルトレディーを経験し、いまや事務所内でTOP2というポジションの古株だ。そんな古株が全く年末調整>配偶者控除について無頓着なので、こっちはたまったもんじゃない。
昨年は追加徴税10万以上支払う羽目にあった!

毎年毎年・・・。
期限が迫る前に何度も何度も説明し、今年度に至っては「弁護士さんが青色申告するから適当でいいってー」とか言ってきやがった!昨年追加徴税で慌てたことすら「寝耳に水」だ!
自分で申告していないから完全に他人事なのはわかるが、夫婦で家計を共にしているという自覚が全くないのは本当にどうかしてると思う。だって俺だぜ。一見すると「家計簿なんて気にしない側」の人間は世のお父さんだし、俺だ!。が、嫁が全く無知だと逆にしっかりしなきゃいけなくなる。家計簿だって俺がつけている!。
あーうんざりだ。
今朝、豪姫から貰った調整金資料と合計金が全く合わず、これ一体どういう計算式なの?と尋ねたら会社に電話がかかってきて、仕方ないから電話にでたら「どうするんだっけ?」と質問に質問を返され、ブチ切れそうになった。
やれやれだ。

もっとおおらかな気持ちで過ごしたいのだが、年末押し迫る中、殺伐としている。あーこのままじゃ禿げるWWWWWW。

おやじ臭対策(その2

以前も話題にしたが嫌な言葉だWWW!親父臭!いわゆる加齢臭だが、今回は枕ではなく、下着の話。


我が家は中高生の男子が二人居て、それぞれバスケット部と弓道部に所属している。
弓道は袴や帯など繊細でいて、かつ洗濯後の干し方、アイロンのかけかたなんかにも一癖ある厄介な衣類。
バスケットは比較的楽勝だが、靴下やら汗が尋常じゃない衣類は放置するとド偉いことになるので、マメな洗濯は必須。
そんな中、洗濯しても洗濯してもなんか臭うTシャツやら下着がある。俺のTシャツやら下着だ。ときにYシャツまで匂う。
最初は子供達の服と一緒に洗うと臭いのかと思っていたが、、いや、違う。子供達も俺のTシャツから変な匂いがするという。あぁこれが親父臭。所謂加齢臭だということだという事実に気が付くのに半年ほどかかったWWW。
以前話した気もするが、枕カバーやらに俺はこだわりがあり、枕カバーに皮脂がつかないようナイトキャップなんかも被ってたりするのだが、このナイトキャップやら枕カバーと同じ匂いがすることで、これが加齢臭と気がついたわけだ。
問題はなぜ洗濯しても加齢臭が取り除けないのかという点。原因ははっきりしたので調べるのは早かった。

・40歳前後から酸化に対する抑制力が低下し、皮脂成分が酸化されることでノネナールが発生し加齢臭が出始めます。
・加齢臭は男性のイメージを持たれがちですが、女性も例外ではありません。
・皮脂の油やタンパク汚れは水に溶けにくく、通常の洗濯では落としきることは至難の業。

そこでまずは洗剤を変えてみることにした。アリエール、アタック、オキシクリーン、P&Gど色々試した。
効能は皆同じようなもんだが、なんせ加齢臭やらペット臭まで無効化し、ぶり返すゾンビ臭も根絶しWWW、いやもう、効能や宣伝だけ見れば全ての問題が根絶できる勢いだWWW
んで、我が家で最も好評だったのが、ライオン 「トップスーパーNANOX 部屋干し用」だ。
更に柔軟剤を混ぜて使っている。これで問題解決かと思いきや・・・。

なんか匂うぞ・・・しょんぼり。

いや、原因は俺だ。判っている。そして、それが加齢臭だということも承知している。根本解決をするために実験で、匂うTシャツを煮沸してみた。すると一発で綺麗さっぱり!ついで子供達の臭い靴下なんかも一発!
そうか。まぁそうだろう。皮脂のは脂だから、常温ではどうしても染み込んだ原因の油を分解できないということがわかった。

というわけで、温水対応の洗濯機・・・えっヨーロッパ産しかない?え?


ななななんと45万!しかもダサっ!


日本は空前のデフレ。昨年まで一ドル120円でギャーギャー大騒ぎしてたのが、今年は1ドル150円越え!ホリエモンの与太話だと、日銀が方針撤回しないと200円突入もありえるそうだ。
まぁこのあたりの話は別の話としてもだな、家電王国日本は過去の話。今や先進技術は海外にバンバン持っていかれ、TVなんかも逆輸入してる時代。でもさ、これほど日本円が安すぎたんじゃまるで手が出せない。あー自民党やら日銀やら大企業の癒着体制なんとかならんのかね?日本ヤバいっしょ。

ふと考えてみると、洗濯機の蛇口って便所と同じ扱いというか水道の蛇口のみだよね?水回りということで大体お風呂周辺に配置されるのになんで水だけなの?お湯出せないの?給湯器のお湯が出れば良いんじゃね?配管一本増やすだけなんじゃね?


というわけで、今の洗濯機に風呂からホースでお湯を引き込み洗濯してみた。

おおおおお!すごい!めっちゃ匂いとれるやんWWW

が、相当大変なのだ。ガス給湯を60度MAXにし、お湯のみで洗濯機を一杯にするだけで20分近くかかる。無論すすぎ後は水となる訳だけどこの最初の一杯を貯めるのは一苦労。日本でも早くお湯が標準の洗濯機とか出てくりゃ良いのにね。
どーも中途半端な洗濯機しか見当たらないし、だったら給湯でお湯を準備したほうが・・・。

いやまてよ。初心に戻り、加齢臭を洗剤で分解できない能力について考えてみる。そう、ある程度・・・ある程度なら洗剤でも加齢臭は分解できる。でも限界点があるということだ。この限界点に達する原因・・・あ!
あることに気がついた。夜、風呂に入る。んで下着を着る。朝起きる。下着の上から服を着る。そうだ!この下着は次に風呂に入るタイミングまで1日中着ていたわけだ・・・これが原因なのではないか。ひょっとしたら下着を半日くらいで着替えることで皮脂の付着を半分に抑えられるのではないか・・・。

その日から実践。風呂に入る。下着を着る。そして朝起きる。下着も着替える。・・・おおおおたったこれだけ!たったこれだけで加齢臭問題が解決できた。なんだったんだこの大変な作業はWWWW
もちろん完全な解決ではない。やはり抜本的な解決策は油を分解することなので、煮沸が一番なのだが、まぁ、当面はこまめに着替える。下着ごと着替える。洗濯物は増えるけど外出したら着替える。部屋も着替える。と、着替える回数を増やすことで、洗剤で補える範囲の加齢臭におさまったという感じだ。
・・・。デュアルってどうなの?

プロジェクションマッピングの世界を堪能

2021年から明治神宮外苑で開催している光の祭典『TOKYO LIGHTS』に当選したので、週末行って来た。


世界54カ国から参加があった1分のプロジェクションマッピングを競う国際大会で、年々規模も大きくなり、今年はたまたまタイミングよく参加することができた。
久々にメトロポリス感を堪能できた。全て素晴らしかった。


物に例えようがないのが残念だが、やっぱ暗いところに眩いばかりの灯りが煌々と照らし出されると、蛾の気分になる・・・人も群がるWWW


意外に残念なのは、こういうジャンルは日本の十八番(オハコ)芸だと思いきや、出典作品で日本人はただ一人だけ。殆どヨーロッパの人たちと財力があるインド人の作品ばかりだった。
もう一つ気が付くことは、ルーメン値の高さ!。ディズニーランドやUFJなどでお馴染みのプロジェクションマップとは異なり、とにかく解像度が高く、そして明るい。恐らくこれこそが日本の作品が少ない理由なのかもしれない。
数年前、アナログ放送で良かった技術がデジタルに進化し、乗り遅れたかの如く、明治神宮のような古典的建造物に照らし出される映像とは思えないほどクリアで鮮明な映像には度肝を抜かさるばかり。眩い!
うまく表現できないが、ダイアモンド入りの真っ白なスクリーンにプロジェクタで映写してる一昔前の映画館のような雰囲気と言ったらよいだろうか。
恐らく近未来にはさらに高解像度で鮮明な映像を立体的に投影できるであろう。レーザー光線技術の革新的な技術は目を見張るものがある。
プライベートなので、家族写真や動画は想像にお任せするが、豪姫は買ってもらったばかりのiphone15の夜間撮影でキャッキャと大騒ぎし、クラフトビールでほろ酔いで、子供達は光の祭典にどっぷりハマり、俺だけが主観的なものの見方をしていたWWW

機嫌良く現場を後にし、3時間ほどウォーキング。渋谷を通過し、原宿まで歩いた。良い運動になったし、子供達は生まれて初めて渋谷のスクランブル交差点を渡った(子供の頃連れてきてるが忘れてるっぽい)と興奮し、岡本太郎のオブジェにへぇ4つ。原宿竹下通りなんか歩いたりして俺も懐かしく楽しい遊歩。2万歩近く歩いて、充実した週末となった。

今朝、一真は風邪をひいていたWWW(オチ)

「運動したがり」のロンド

rondo=ロンド。音楽用語だ。主題が異なった楽想の挿入部を挟んで何度か繰り返される形式の楽曲。と訳されている。まぁミュージシャン現代用語的には、反復し、同じ過ちをくりかえす総称を「ロンド」という言葉で表現する。そこはかとなくノスタルジックな香りがする歌詞なんかに重宝される言葉。今回は繰り返される「運動したがり」のロンドというタイトル。先にオチを説明するが、これ毎年繰り返してるよね。かえってデブってるよね。だ。


今回は「体育の日」もとい、スポーツの日。だ。つまりはスポーツしよう!だWWW

日頃運動不足が祟っている私の世代ですが、それはもう社会人でデスクワークではしょうがないことなのだろう?。聞く相手間違ったなWWW即座に気がついた。
いや、デュアル先生には釈迦に説法的な話で恐縮でございます。はい。フルマラソンなんて私には夢のまた夢でございますWWWW。
そんな私、意を決して「スポーツしよう!」と言い出したのでゴワス。年に何度かこういう感じに燃えることがあります。時々腹筋に燃えてみたり、ウォーキングが流行ったり・・・。


まぁなんつーか、豪姫は日々ヤクルトレディーとして玄関先で重たいヤクルト抱えて接客の日々。一真は弓道。悠時はバスケと一見スポーツな家庭なのでゲスが、私。何を隠そう「食う寝る遊ぶ」を美徳とした中年親父でございます(笑)。
やっぱ日本国も祭日なんか設けて「スポーツの日」と言ってるくらいだし、こんなときくらい運動しようぜ・・・あれ、去年もなんかそんなこと言ってた気がす・・・、あれ?一昨年も・・・そりゃもう「運動したがり」ロンドは変調をくりかえし、盛り上がるわけです。


さて、都会っ子らしく今年も「ラウンドワン」とかいってみようと調べたが、ディズニーランド真っ青のボーリング360分待ち・・・え?6時間待ちなの??アホじゃ無いのスポーツの日!。いや別にボーリングをしたい訳じゃ無いんですよ。目安です。目安。
でもさ、ボーリング6時間待ちってどんな暇人やねん。ボーリング場って他にないの?ボーリング場・・・我が家から二駅ほどの場所にボーリング場がある。電話して聞いてみる。
「あのーどれくらい待ちますか」「はい!待ち時間なしですよ。^^」
かくしてラウンドワンではなく単にボーリングをすることになったわけだ(笑)。

思えば、あの、ほら、福岡でボーリングやったじゃん。あれ以来。なんだっけ、ほらそう「西新パレス」ってググったら、なんと!去年閉館してた!
いやぁ我々は閉館前に有終の美を飾ったのだね・・・
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/738048/
とまぁ脱線をしつつだなWWW、ボーリングね、ボーリング。

昔ながらのボーリング場は昭和の香り満載だ!老朽化も激しいWWW!例えるならバッティングセンターなみのレトロ感がある。とりあえず金額もリーズナブル。レンタルシューズを借り、まずはRAM父さんが花々しくストライクを決め、、、、、たまではよかったが、直後から俺の関節から煙が!ガッチガチの体は最後までほぐれず、終わってみるとスコアは100いかない(聞かないでくれ)

そりゃ続けて2試合くらいやるでしょ。我を忘れて・・・もちろん結果は散々。家族一同「もっと練習しないとダメだね!」


ここで終わらないのがスポーツの日!そのまま、卓球場へダイヴ!スポーツの日だし、最高だWWWW。
卓球もまたデュアル先生の十八番(オハコ)なのでございます。何度も言うが、DUALには「手ほどき」をお願いしたいくらいではございますが、まぁ我が家は普通の家族で、スポーツ鉄人ではありませぬ。
素人の卓球なんて、温泉卓球と変わらず、えーいえーいと2、3回ラリーが続けばおー!と盛り上がるとかそういうもんです。
知らなかったけど現在シェイクハンドばかりで、ペン型ってほとんど流行ってないんだって。俺らの若い頃と逆だね。

まぁそんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、良かったねーいい運動になったねー。と帰宅。

汗をかいた後、冷えたビールは全身を突き刺す喜び!「プハーーーーーーー!」
最近豪姫は札幌生ビール、俺はお馴染みハイネケン。くーたまんねーーーーー。
よくない!よくないよ。運動してビールってよくない!やめられないじゃんか。運動をしたからって運動量を超えるくらい飲んでしまうじゃぁないかオラオラ。

そして次の日、そして今日・・・

身体が!!!!!なんということでしょう!!!!!

意味もなく強張る左足。痛さを庇って意図せずJoJo立ち!!!
そりゃもうバッっキバきなのだ。年々酷くなってる気がするWWWWいや気のせいではない。繰り返されるロンドなのだ。

あー無情。運動怖い!スポーツなんてするもんじゃないWWWW。