忘却の日々

忙しい。とにかく忙しすぎる。

会社が忙しい。年末年始キャンペーンが終わって間も無く次のキャンペーンが始まる。

 

家庭が忙しい。子供の成長に伴い、部屋の模様替えが追いつかない。

子供達が忙しい。塾だサッカーだと行事が多すぎ!

俺が忙しい。 サッカーの会長・・・今年一年死ぬ。

親戚が忙しい。 奥さんの実家で長男がいよいよ今年結婚。跡継ぎ問題で揺れている。

そして、忘却の日々・・・。やらないといけない事の優先順位が付いていないから、目に付いた物を片っ端にかたづけている感じ。んで、大切な事、つまらないことを忘れてしまう^^。なんだかなぁ〜

一年折角集めたクーポンだったのに、期限切れで無料ラーメンを食べ忘れた。

年末カードで色々買い物し、リボ払いに切り換え忘れ、今月いきなり12万の一括請求書が届いた!参った。

そして明日、奥さんの誕生日。奇しくも親父が奥さんと同じ日が誕生日。誕生日といったらプレゼント・・・なんだかなぁWWWW

年末に向けて

世の中ではクリスマスイヴの土曜日
年末の雰囲気と相まって、楽しげに休日のお出かけを楽しんでいる人が街にあふれていますが、私は出勤です。はい。
休日の当番なので二人は必ず出勤することになるのだけど、もう独りも独身男となれば、世間のクリスマスムードとのコントラストがいやでも気になるというもの。やれやれである。
ま、年始早々の会議に向けて資料を作らないといけない身としては、クライアントから電話がかかってこない休日出勤は仕事に集中できてありがたい面もあるんだけどね。

さて、年末に向けての準備はいかがでしょうか?私の方は年賀状は8割方完了。家の大掃除は29日にやって、30日にもうひとつ当番出勤をこなし、夜の便で福岡に帰郷という感じ。今回は先日無くなった親戚の関係もあるので年始早々に親戚への挨拶活動が多くなりそう。。
ramは明日のクリスマスプレゼントの件、PS4はどうなった?

そうそう、ジョジョ4部も最後だね。この話題はまた後ほど。

チキンを食べまくる日々

こっちの方が見やすいのでこちらに投稿^^;

私の収集癖はたいしたものはないのだが、ご多分に漏れず気になると一気に集めたくなる性質ではある。以前にペプシのおまけに付いてきたスヌーピーの全種類コンプリートするためヤフオクにまで手を出したのは懐かしい思い出。

http://blogs.yahoo.co.jp/ku_ro_ta_ro/59110272.html

それから数年。いま、集め出してコンプリートするのに難儀しているのがケンキチのこちらのキャンペーン。

http://www.kfc.co.jp/sp/campaign/moomin201611/

限定デザイン込みで四種類だが買うときには何色になるかわからないという高きハードルが設定されている。オーダーするときには、まさにロシアンルーレットのような真剣勝負の緊張感がただよう。

そして現在、6回の真剣勝負の結果、今のところ

黄色→青色→黄色→黄色→黄色→黄色

ここ四回黄色が連続している。もういやだ。ケンキチ食べたくない。

白飯にはあわないというイメージがあるから、ケンキチを食べるときはこれを夕食のメインとする。なので一度に6ピースをオーダー(Bパック+2ピース)し、あとはサラダを適当に自分で用意するのだ。

この食事、この三週間で六回。六回はキツイ。

もうリタイヤしたいが、半分ネタにして職場の人に話したら、その人も集めていて赤と青を持っているという。次に赤がダブったら交換して貰える約束をした。そして今更ながらに気づいたのがヤフオクの存在。みたら500円で出てた。

もうここまで来たらネタにするためにも赤が出るまでチキンを食べまくってやろうかと思っている(限定デザインは確率低そうなので無視することにした。最悪ヤフオク)

 

同窓会ラインが落ち着いた。

東京組高取中忘年会も終わり、一日数千件を誇ってた「同級生「裏グループ」ライン」もいよいよ終息を始めた。今週は数件しか更新されていない。

来週23日は由利、大田主催の忘年会がぶきっちょで開催される。恒例の女子会もある様子。それで〆となるでしょう。

祭りの終わりはいつもはかないものだけど、俺達にとって同級生との再会は長年の悲願だったし、漸く達成出来た年になったね^^

多くの同級生が社会に溶け込み、社会で貢献している話を聞いたりするのは大変励みになるし誇らしく思える。