ハトメとカシメ

なんのこっちゃ判る?ハトメとカシメWWW。
カメラのストラップを止めていた留め金が壊れたことから実に二週間。ようやく解決したこの問題。
洋服屋の息子でもある俺は、この壊れた留め金を「ハトメ」と呼称した。豪姫は「ハトメ」を知らない。
「この両側の留め金の名前だよ」「あっそっか、これ、ハトメって言うんだね。言われてみれば聞いたことあるー」
まぁそんなものだ(笑)。手芸用品なら100均に行けば売ってるだろうと、週末出向いて探しまくった・・・が、無い。
既にハトメ処理がされた別のストラップが売っているのだが、さすが100均だけあってセンスがめちゃ悪い上に粗悪100均クヲリティーWWW。こんなん買うくらいなら、今あるブランドものを修理した方が長持ちするだろうし。見た目も重要なのさ。

さらに次の週末「やっぱ手芸屋いくかー」とユザワヤに出向く。ハトメは大量に売ってた。10mmが欲しかった。あるねーあるある。280円。
かくして二週間かかってようやく解決。まぁ大して重要ではない話なので致し方ないのだけども。んじゃま、取り付けよう。家に帰ってよくよく見ると、あれ?これハトメのボタン???。がーん!開けてびっくり!俺が欲しいのはボタンじゃないんですよーガックリ!。再度ユザワヤに出向く。単にハトメといってもボタンハトメがメインで、ハトメにも両面、片面のハトメってのがあって・・めんどくさ。ん?なんかハトメって真ん中に穴が空いてる。いや穴が空いてないハトメを探してるんだけど・・・ユザワヤにも代替えになる「それらしきもの」が無い!。
家に帰り、流石に万策尽きたので、アマゾンさんを開く。すると重大な問題に気がついた。どうやら俺が探していたのは「ハトメ」ではなく、「カシメ」って言うらしい。

ハトメは輪っかになっているのに対し、カシメは穴のあいていない形状が特徴。 ハトメは穴を補強することに使われ、カシメはものとものをくっつけたりデザインとして取り付けることが多い・・・。

なるほど、そうなんですね。しかも俺が探していたのは、「両面カシメ」という商品で、その様に検索しないと引っかからない。最初の「思い込み」が災いし、目的の商品を見失うところでした!。さぁーようやく目的の商品は分かった。こうなったらアマゾンで購入だ!が、単価が安い(まぁボタン一個を探してるようなもんだし)ため当然ながら1個で売ってるわけもなく、業者でもないのに100個200個単位でしか売ってない。俺業者じゃねーし。そんなに要らないし(笑)。
でも、何かの折に使うこともあるかも知れない。手芸好きだし(笑)。色々吟味した結果、色々なサイズの纏まった奴を購入することにした。1個欲しかったのが・・・またこだわりのコレクションが増えてしまったWWW

今回の問題は、デュアルのいう「キャッシュレス社会の、さらにもう一つの側面」を表しているのだと思う。Amazonだと、「ハトメ」という言葉しか知らなかった場合でも「曖昧な検索、類似検索」を勝手に「ひょっとしてコレが欲しいんじゃないの?」と「カシメ」も候補に挙げてくる。実に優秀な検索エンジン。さらには「両面カシメ」と限定した名前で検索すると、その中でもよりすぐりの売れている商品をHITしてくれるわけだ。何も考えもなく、うろ覚えの知識で「100均行けばあるだろう」とタガを括った結果、二週間も手間暇かけて、結局アマゾンで目的の品物を買えたのなら、もう最初から買い物なんかAmazonにしてしまった方が効率も良いし、交通費やストレスを考えると何倍も安い買い物だと言うことが改めて判明した。でも被服や日用品は自分の目で見て触って買いたい派。これはもう昭和な感覚なのだろうか(笑)。

まとめ 曖昧な商品知識で買い物に出向き、全然欲しかったものと違う商品を購入するのも一興ではあるが、掘り下げて欲しかった商品の中でも評価の高い一級品を見極めることがでるのも楽天やヤフー、アマゾンなどのネット販売の醍醐味だと思う。もちろん安価で粗悪品をつかまされると凹むけど、返品交換も保証されているので、店舗で購入するよりもダメージは少ない。

確かにデュアルのいう通り、「消費行動のコントロール」は重要だけどね。俺、雑費は一月一万円以内って決めてるから大丈夫!。家族持ちは自由になるお金が少ないんですよ・・・しょんぼりWWW

デュアルGO!

デュアルが引退した「ドラクエウォーク」、なんとフレンドにしてると、なんども助けられたりする。最終ログインから173日(笑)

ラームさーんやー(TOMの声)今更何言ってんの?感は否めないWWWが、まぁ聞いてくれ。つい先日ドラクエが35周年記念を始めた。ストーリーも一周し復刻イベントとしてサブクエストに「超級」が加わり、さらにパリーグコラボイベントなど、イベントも盛りだくさん。
おそらくモチベーションが下がった理由は多々あるだろうけど、

)上級職のレベルカンストは今や75まで増えた。

)クエスト第9章が公開された。

)武器錬成・・・こいつは微妙

など、再び「やり込める」要素が増えている気がするのだが・・・どうだろ?


まぁ半年も差があれば、亀も追いつくわけでWWW、あたしの冒険ランクは71。歩いた歩数カウント6,011,096となっている。まぁ携帯バッテリーの問題は若干解決している(WALKモードにロック機能の他、「道具」から経験、ゴールドの珠と匂い袋が呼びさせるようになったり)多少改善してるし、やり易くなったと思う。何より俺の端末からデュアルが「見える」ということは、アプリを削除しログアウトはしているが、退会しているわけじゃないと思い誘って・・・みたけど、もし違ってたり、本当に飽きたのならごめんちょ^^

超ゴールデンニート

今日は出社してるが、明日は棚卸し。そして29日から来月9日までずーーーーっと休みにした。いや半ば強制的にしてしまった。平日も有給消化し、脅威の11連休だ。
が、先だってデュアルと話した通り

なーーーんにも予定が無い。  皆無。

昨年に続き、いや昨年より子供たちの事態は深刻で、部活も全部休み。昨年はお袋の他界などで奇しくも福岡旅行なんてイベントもあったけど、それも無い。旅行に行こうにも緊急事態宣言。海外なんかトンデモない。それ以前にマネーも枯渇しジリ貧状態WWW。

ってなわけで、超ゴールデンウィークならぬ、ゴールデンニートへの道まっしぐらなのが判っている。
無理矢理予定を立ててみる。

・デュアルじゃないけど、車の掃除とか。。。。


なーんにも思いつかないWWW

こりゃーもうお爺さんの様に江戸川のサイクリングコースを徘徊し、無駄にショッピングモールへ足繁く通い、見たくも無い映画を鑑賞し、胸焼け起こしながらジャンクフードを食べては喉が渇いてビール飲んで・・・。

連休終了時には立派な癈人が完成している気がする。これじゃいかん。

デュアルの予定にもよるけど、せめて週末はZoom飲み会を開催するってのに乗っからない?。
もしそうなりゃ唯一の予定だWWW。次の週末は30日金の夜。21時ごろからでどうでしょ。

緊急事態宣言再び

俺たちの仲では散々政府に愚痴を垂れてる10万人に一人うつるらしいウイルスの話だがWWW、まーたまた政治家の無駄なパフォーマンスにつきあう事になり、早速来週からテレワーク。あからさまな集団ヒステリーが現実に起こってるのに誰も止められない・・・。今日も電車は満車だ。まったくもー!

転生アニメ「チート」物に今更ハマる

NETFLIXを見始めた理由は、スタートレックが目当てだったWWW。無類のトレッキーなアタシとしては、宇宙大作戦からDS9、最新スタートレックまでみれるとなるともう気分はベイジョー人!さらにはNETFLIXオリジナル作品で、昔懐かし「宇宙家族ロビンソン一家」が現代版(いや未来の話だけど)として蘇り、そのクヲリティーの高さに萌えまくる!片っ端からNETFLIXオリジナルドラマを見て最近「ルシファー」を見終えたところ。ここで電車の行き帰りに試聴しているアニメ動画の話になる。
電車は電波が不安定で地下鉄も利用しているので、見たい動画をダウンロードし、電車ではBluetoothヘッドホンでワイアレスを機内モードにして切り、ネットワークを使わないダウンロードで時間を潰している。
「転生したらスライムだった(略して天スラ)」というキュートなテーマに惹かれ、見始めるとこれがまた面白い!後から知ったがオタクの世界では知らない人がいない程有名な「転生もの」というジャンルらしい。
転生物というのは、なんらかの理由で主人公が別の世界へ転生し、オタクスキルを発揮するという物。
たちまち転生アニメにハマってしまったアタシが次に目をつけたのが「賢者の孫」。実にまぁ電車で見るには良い感じの・・・いや主人公強過ぎ!そういや天スラのリムルテンペスト(主人公)といい、とにかく何年も育て上げたロープレの最終形態のようなレベルで「出会いの間」に現れレベル1の相手にレベル100カンストが立ちはだかり、何も知らないレベル1の住民に「おー!」と・・・なんとなく判る!WWW。何にも虐げられない恐るべきチートレベル。
これまた、知らなかったのだが、転生アニメで「チート」物というアニメも現代の王道なのだという。
そうなんだ。どれどれ「魔王学院の不適合者」・・・不適合者?見てみよう・・・めっちゃ面白い!!!!
不適合というのは要するに規格外に強過ぎて測定不能。チートだチートWWW。猛烈に主人公が強過ぎて、ちょっと首をかしげるようなオタク的発想?作者の思惑?だとしても、登場人物の全てが主人公に向かって「すごい!すごすぎる!貴方のためならなんだってアゲル」という世界だからこそ、ボーーーーーーっと何も考えず見れる。電車の移動にはもってこいだ!
なになに「神様に拾われた男」・・・39歳サラリーマンがあっけなく死んで転生。転生するとき神様に「ごめんねーもっと楽しい世界に転生させるから」「スキルは取り敢えず全部渡すから」という前振りとともに転生。なるほど、転生物は前世の記憶が残っているのはセオリーなんだね。そして、必ず美少年に生まれ変わるという流れ。もうコンプレックスの塊だなこりゃWWW。
このアニメの面白いところはひたすら「スライム」を研究し、「スライム」の達人になるとこ。そして、自立し、自分のお店を構えるまでを描いている。1シーズンで終わりの短編だが、それなりに楽しい。
続いて手を出したのが「Re:ゼロから始める異世界生活(略してリゼロ)。これまた転生物だが、この話は複雑で長い。主人公はチートではあるが、能力は最弱で、「死に帰り」という特殊能力を駆使し、何度も死んで同じ時間を繰り返し、自分の望む世界へ導いていくという・・・これはまた別の機会に説明。その他(この素晴らしい世界に祝福をなんかも捨てがたい、、)色んな転生アニメを見たが、やっぱすごいね。脚本が良いし、なにより展開のスピードが申し分ない。ジャパニメーションの真骨頂を見たという感じ。
そんなこんなで長文になってきましたWWWここで真打「無職転生 ~異世界行ったら本気だす」の登場。

これはひどい!WWWW何がひどいって現世の主人公が親の葬式にも行かない引きこもりニート。学生時代の「いじめ」がトラウマで性格も歪んでいる、とことんクズな人間が、異世界行ったら本気出す話。これはすごいぞ!視聴者の好き嫌いがハッキリ分かれる問題作だ。そして面白い!WWW今シーズン1が終わり、シーズン2が7月から始まるそうだ。今から楽しみだ。

というわけで転生アニメ「チート」物に今更ハマる