使徒不明

金曜日の夜。帰りに映画館に立ち寄った。

今年、私には夢があった。TOHOシネマズのポイントを6000ポイント貯めて「一か月フリーパス」とポイント交換するという夢が。

残りポイント800ポイント。あと7本も観れば到達可能なところまできた今年の10月。「一か月フリーパス」のサービスが昨年末に終了していたことを知ってこの夢は潰えた。

が、空いた時間に映画館に行くというスタイルは貫き通そうと思い、この日も映画館にやってきた。

今日のターゲットは「シン・エヴァンゲリオン劇場版」。エヴァンゲリオンの新作だ。

エヴァンゲリオンを観るのは生まれて初めて。一時代を築いた作品であることは知っている。その新作、しかもそんなに長くない90分くらい。時間を潰すのにはちょうどよかった。

しかし、すでにご存じのように私が見たのは新作じゃなかった。昔の劇場版だった。新作は来年の公開らしい。

どうりで有名作品の公開初日にしては人がまばら、チケット代も1100円と安かったわけだ。

ま、初めてみたエヴァンゲリオンだったが、そこは旧作。軟弱な少年主人公がスパーロボットにいきなり乗って戦う。周りは女だらけ、お約束のラッキースケベを盛り込む展開など、既視感いっぱい。

一番引っかかったのは主人公がカセットテープで音楽を聴いていたところ。スーパーウェポンを作る技術力をもつ近未来社会でカセットテープというのは昔の作品とは言え想像力の乏しい設定だなと思ってしまった。

一回見ただけでは全く何も理解できなかった。来年公開の新作というのはどういう位置づけのものなんだろう。

うーん、今回見てしまった劇場版からすると・・・微妙な空気を感じるというのが正直な感想だ。

サポートスタッフの資質

実家のお袋から「あんたが電話のところ置いていった黒いやつ(WIFIルーター)を床に落としてしったら今まで光っていたところ(LED)が光らなくなった」の連絡があった。どうやらWIFIルーターが故障したらしい。

最近、お袋はスマホで写真をとってメールで送ってくることも多く、WIFIルーターは必要品だろうと判断。こちら(大阪)でWIFIルーターを購入・セッティングして実家の福岡に郵送した。

お袋さんには実家にひいてある回線終端装置とのLANケーブルと、電源ケーブルを接続し、WIFIが有効になっていることをスマホ画面で確認するというミッションが発生するのだが、その指示を大阪から電話とメールを駆使して伝達。約30分のやりとりで何とか成功した。80歳以上の高齢者に電話でルーターの設定指示ができるとは、私はサポートセンター職員の資質があるのではないだろうか。

このことに気をよくした私は、実家にamazonプライムビデオを利用できるようにしたいと思った。このコロナ禍のせいで年末年始も帰省できない可能性もあるので、お袋さんの引きこもり時間に少しでもエンタメを加えたいと思ったのだ。

まずはamazonでお袋さん名義のプライム会員登録を行い、FireStickTVを購入して実家に送る。今回のミッションは、⓪パーツの確認、①リモコンに電池を入れる、②FireStickTVに電源ケーブルとHDMI延長ケーブルを接続する、③FireStickTVをテレビのHDMIコネクタに接続する・電源をコンセントに接続する、④テレビ画面をamazonの画面に切り替える、⑤ログインしてWIFIの設定をする、⑥使い方をレクチャーする、の大きく6つのミッションがあった。伝達手段は今回も電話がメインになる。敏腕サポートスタッフの腕のみせどころだ。

とある夜、19時40分にスタートしたこのミッションだが、いやはや大変だった。合計2時間超かかった(笑)。

⓪のパーツの確認は同封されている取説に書かれている絵のとおりに目の前に並べてください、という指示ですんなり終わったのだが、①のリモコンに電池を入れるが全然できなかった。確かに、amazonのリモコンは裏面をスライドして開けるのだがクセがある。しかし、20分以上も悪戦苦闘するも全然開ける気配がない。こちらもリモコンの蓋を開ける様子を動画で撮影してメールで送ったりしたのだが無理そう。仕方がないので「リモコンを大阪に送ってくれ」と伝えて電話を切ったら、その直後に「開いたよ!」と連絡が入ったのだ。スタートから30分、やっと①が終了した。

こんな感じで⑤に到達したのが2時間超経過した22時前。睡眠時間が迫っていたので⑥の使い方は後日にするということになった。

やっぱり高齢者に対するオンラインサポートは一朝一夕にはできない。

それでも、実家のお袋さんが少しでも引きこもり生活を楽しんでくれたら救われるのだけどね。