データ食い虫の正体

以前、私がスマホの通信量が格段に増えたと嘆いていたのを覚えているだろうか。

基本的には、車通勤から電車通勤になり、スマホでブラウジングする時間が長くなったから・・という認識だったが、今回、新しい事実を確認したのでお知らせする。

まずは今月のデータ通信量の推移をみてくれ。

お判りいただけるだろうか。6月のはじめ、急激な角度でデータ量が上がっているが、すぐに傾きが緩やかになっていることを。。
何をしたかと言えば、ブラウザアプリを変えたのだ。

ちょうどグラフの下に映っているやつ。
いままで使っていたChromeからBraveに変えた途端に一日のデータ通信量が激減した。

調べて知ったのだが、昔、通信量を抑えるためにあったライトモードみたいなものが今のChromeにはなくなっているらしい。
一方、Brave の方は広告を排除してWEBを表示してくれるのだが、その効果は歴然だった。数日使ったChromeと、3週間近くつかったBrave で同程度の量になっている。

あと、図書館などでテザリングしているとき、機内モードにしてWIFI接続することにも注意を払った。
WIFIが弱くなった時、勝手にLTE回線になって、その時にデカいPDFファイルなんかをダウンロードしようものなら目も当てられないからね。

まとめ
スマホのブラウジング、広告のデータ量はバカにならない

ただ、Chromeはパソコンでメインで使っているからスマホで全く使わないというわけにはいかないんだけどね。

同世代 ヒト それぞれ

Ramのハードモードの仕事の話をみて思うところがあった。

それは最前線で仕事ができている ことへの思い。

—先日の話

同世代の仕事仲間と飲む会があった。

仲間といっても、年に1~3回程度、集まって飲む程度なのだけど、個人的には貴重な交流機会だと思っている。

それぞれ近況報告。

ひとりは定年を控えて会社から契約延長の話をされている、とのこと。

ひとりは昨年会社を辞めてフリーに。。。オーナー社長の立ち振る舞いに限界を迎えたとのこと。

定年を控えた彼は、収入は半減するものの、雇用が延長されることへの安堵感があった。

フリーになった彼は、辞めて1年が経とうとしているが、再就職はしていないと笑いながら話す。毎日どこかに行っては、忙しい忙しいと言っている。楽しそうだ。

私はというと、会社は風前の灯火。そして相変わらずの中間管理職の「やれやれ話」。

三人のちびりちびりの飲み会

阪神が調子が良い という話で盛り上がり、 そして 「働けている」 ということは幸せなことだ とうなずきあう(フリーのやつに突っ込みたくなるw)

この時、私が一番興味をもったのはフリーの彼のメンタル。

同年代なので年金受給がスタートする65才まで10年もある
その時期に会社を辞め、一年以上も定職を持たず、飲み屋街にネットワークを持つ。

二次会は、数ある彼の知り合いのお店のひとつ。飲み屋街のビルの一室のスナック。

私から見たら、自分が30代、40代までの飲み方w

うーん、何をどう考えたらよいのか・・・

「ヒト それぞれ」

という一言で片づけるのは、「もったいない!」 と思う人生が 今 目の当たりにある

そう思った 飲み会だった。

で、今日のRamの書き込みである。

まさに会社の最前線で働いている。すごいことである。

素直にそう思う。

とにかく、睡眠時間は確保!

健康第一で今のプロジェクトを走り抜けてくれ!

会計ソフトで死亡フラグ

いやー不眠不休ですよ。あたしは新規導入会計ソフトの自由帳表を使い、帳票のスクリプト製作で連日地獄。
隣のアタシと同格の相棒はタスク管理とワークフロー製作と調整で連勤60日突入。
7月3日cutoverにしてたけど、先日の段階でこのままスタートすると取引先にも迷惑が及ぶということが濃厚となり、10日前でストップ指令。
8月まで作業延期で調整し直すことになった。一ヶ月遅らせれば、なんとかなるだろうという安直な考え。だが、現場は疲弊しきっている。
このままの状態で一ヶ月作業を伸ばすと、、、いや思考が追いつかない。一昔前のアニメ製作現場のようなセル画の前で発狂するアニメーターのごとく、慣れない「会計」ソフトに翻弄する。
まいった・・・実にまいった。

ChatGPT

使っている?

最初は遊び半分でつかっていた(今もだけど)。

でも、Plusの有料サービスをはじめた。

なぜか。

今度受ける予定の試験。論文の試験があるのだが、その想定問答をChatGPTでいろいろ試してみようと思ったからw

いろいろやってみたところ、そつのない答えを出してくれるものの、合格点の論文を書くにはポイントとなるキーワードが全く不足していて、とても「使える回答」は無い印象。
質問の仕方など、もっともっと工夫が必要かもしれないが。

でも、それでも今のところ満足している。
回答のロジックというか、汎用的な構成を示してくれるだけでも、参考になっている。
試験範囲は幅広く、おそらく専門外の問題ばかりになる。
なので、いろんなパターンの対応例を示してくれるだけでも「ありがたい」となる。

これで試験に合格できたら・・・月額約3000円は安すぎる、と思う

ChatGPT・・もっと、生活をリハックする使い方ができればよいのだが

会社の矛盾

俺の勤める会社は合併吸収を繰り返し、今では東証一部上場を果たす巨大株式会社の傘下。
会社が大きくなるにつれ、内部は改悪が繰り返され続けている。
今年の4月から給料体系が変わり、年棒から年2回賞与ボーナス付きの給与体系に変わった。
その時、内部ではボーナスを含んだ給与体系に合わせる形で調整された。
年2回のボーナスは四ヶ月分、六ヶ月分のボーナスを含んでいる。つまり、十二ヶ月+10ヶ月=二十二ヶ月。
年棒制の場合ボーナスが無く、年12回。これを22回に割ってしまう調整がされた。
一気にそれをすると生活できない社員(俺)も出てくるので、一年目は夏のボーナスは無い設定で、冬のボーナスのみ十二ヶ月+六ヶ月=十八ヶ月で年棒を割り、月々の給料が支払われることになった。
問題はここから。
本来の「ボーナス」とは、会社の成績や実績の評価で会社が支払う賞与のことだ。
だが、我々は年棒をボーナス付きの給料月で割って(年棒)を支払われている。
当然矛盾が生じる。
つい先日、自己評価とボーナス査定という資料の説明を受けた。ん?
要約すると、会社に役に立っていることを自己評価し、さらに上司が評価を認めたらボーナスを支払いましょうという内容だ。
いや、ちょっと待て。それって通常のボーナス体系の会社の話だろ。少なくとも我々は年棒をボーナス付きの給料月給で割っている。年棒を割っているので、そもそもボーナスではない。ボーナスに見せかけた年棒だ。
なーにがボーナス査定だ!。偉そうにボーナスですよーって頭がおかしいのだろうか。ボーナスを月々に割るしか方法がないというのに。だ。

次年度はボーナス2回の為、さらに給料が減ることが判っている。少なくともそこまでは年棒を割ってるという事実を会社は判って、それでもボーナス査定を行うというのだ。
実にムカつく話だ。