なんとなく 田舎で(笑)

この週末、天気がよかったので引っ越し先の候補地を目的地としたジョギングをやってきた。

往復約2時間。距離的には16キロほど。良い運動になった。

 ちょっと前にも引っ越しネタを書いたけど、言うほどには本腰を入れていない。

今のマンションがすごく気に入っているし。。。では、なぜかというと。。結局、定年後の身の振り方が決まっていないことが落ち着かない原因。

家やマンションを買っていれば悩む必要は無い。それもこれも定年後を大阪で過ごすのか、福岡に戻るのかも定まっていないから持ち家という選択肢にはどうしても踏み切れないから。

 仮に今現在、私が「家庭」を持っていたとしたら、福岡に戻るという選択肢の優先順位はかなり低くなっていただろうけど、オイラは独身。どうにでもなるという自由さが、先行き不透明というか、何とも居心地の悪さを醸し出している(笑)

 年末の叔母の葬儀の際、七つ年上の従兄弟が参列者に対して「私は定年後に、ここ故郷に帰ってきます」と挨拶をしていた。神戸で家を建てたと聞いていたから少し驚いた。そして、明確に定年後の生き方を挨拶できるのはスゴイと思った。今度、定年後のライフプランについていろいろと聞いてみたいと思っている。

 翻って私はどうか。今の会社では60才の定年後は皆、再雇用という手続きを経て6570才近くまで働いている。ただし、そのときの報酬は新入社員並みだ。必要とされている間は働きたいという気持ちはあるが、年金受け取り年齢の65才までは働いて、その後は福岡という選択肢もあるし、定年後すぐに福岡に帰るということもある。ただ、その場合、年金受け取りまでの5年間を貯金でまかなうことも考えなければならない(もちろん、福岡で働ければベターだけど)。なので、今の段階で貯金をはたいて「家を買おう!」とはなかなか思えない。

 

一方で、物件を調べていると、低金利の世の中を反映して、新築マンションの販売情報がこれでもかと目に飛び込んでくる。そして、もっと目に付くのが中古物件。その数の多さ、価格の手ごろさは見事なほど衝動的に買ってしまいそうな価格帯だ。おそらくは今後、人口減少と高齢化が進めば、もっともっと中古物件が増えるだろうし、価格も低くなっていくのではないかと思う。そうならば家賃を支払うより、お得な物件を買って持ち家を持った方が得じゃね?という思いがふつふつと湧いてくる。ただ、分譲マンションには修繕積立金や共益費など月2~3万はかかるという。一戸建ての方も十年、二十年の間にはリフォーム代として数百万単位の費用をストックしておくことが望ましいとか。。。結局、持ち家になったとしても居住費コストから解放されるのは難しく、人によっては賃貸よりお得という程度のようだ。

 そんなことに思い巡らせているうちに、私の場合、独身なんだから子供部屋も必要ない。学校の近所である必要も無い。毎日の料理に労力を費やしてもいないのでスーパーなどが徒歩距離圏内にある必要も無い。今の大阪市内のマンションは単純に贅沢じゃね?と思うようになった。もう少し田舎で暮らそう。。。かなと。あくまで「定年後の身の丈」という視点に立った場合だけどね。

それで今のところより田舎の安い物件を物色中というわけだ。ただね、安くてお得そうな物件は確かにある。でも、今のマンションから引っ越してまで・・・というのはなかなか無い。今のマンションが気に入っているから、「身の丈に合った」という妙な屁理屈を考えて自分を動かそうとしても、なかなか割り切れないし動けない^^;生活に対する「煩悩」が無くなれば田舎に引っ込んで大人しい生活というのも可能なのだろうが、その「煩悩」が無くなることに一抹の寂しさを覚えるのも正直なところだ(笑)

 

“なんとなく 田舎で(笑)” への2件の返信

  1. うーむ、インフルエンザ感染後のリハビリには丁度良い内容だった^^
    デュアルの言うとおり、人口の減少は顕著で昨年遂に合計特殊出生率1.42で史上最低。なんとその原因が我々の1966年丙午に関係しているとの事、本来合計出生率は2.1を上回らないと(夫婦で子供2人以上)人口は減少していく訳だけど、先進国の中でも顕著に人口が減り続ける日本は、政治家が己の保身で投票率の良い高齢者に対しお金をばらまく対策しか取らない為、歯止めが効かない。
    当然、不動産は住む人が居ないと回収が望まれない訳で、多少安くしても、元々若年層が好む物件でない場合、見向きもされない。そんな中、安かろう悪かろう物件が飛ぶ様に売れている。中国の一般投資だ。先行きの見えないファンドに資金を突っ込むより日本の不動産を持っていた方が安心という訳だ。中国の投資家が購入した「売れない物件」は、即「売れる物件」に代わる。今度は中国の不動産(中国人や韓国人の居住区)として斡旋される為だ。

    んで、俺の住む千葉の松戸もそうだが周辺地域の「売れない物件」が中国人投資家の格好の的になり、売れない物件は中国に売ってしまえという悪しき不動産の流れが既に確立している。日本人に売れなくても中国人に売れた物件は、もれなく中国人の移民先として斡旋され、日本人不動産ブローカーは売れない物件の厄介払いが出来、中国人投資家は副収入を得られ、そして移民者は移民先を悩む事無く手に入れる事ができる、一石二鳥にも三鳥にもなる物件争奪戦が既にアチラコチラで始まっている。大阪も例外なく二極化が進んでいると思う。

    つまり今後、安い物件は、オーナーが日本人なのか、隣人に中国人、韓国人は居ないか調べる事をお薦めする。
    異文化交流なんて生やさしいもんじゃない。中国人、韓国人は産まれながらに「半日」の軍事教育を受けている連中だ。基本的に日本人に同調するフリは出来ても、全く異質の社会文化を形成していて、理解の範疇を超えた異国の人なのだ。
    ほんと恐ろしい世の中になったもんだ。

    1. 確かに。。これからの隣人問題のモンスターには外国人が増えてくるかもしれんね。オーナーが外国人・・・というのも穏やかでないね。なんか、賃貸でも個人オーナーだと、借り手の私はオーナーの「養分」のような位置づけとも言えるわけで、そのオーナーが外国人となったらさらに複雑な気持ちだ(笑)もう公団住宅に引っ越そうかな。
      そういえばウチの職場にもインフルエンザで出場停止となった職員が発生。ご多分に漏れず「子供感染→親感染」のパターンだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

Optionally add an image (JPEG only)