いまさらバイク その1

先週末、バイク教習の卒業検定に合格、晴れて普通二輪免許の取得することとなった。

実技教習が始まって約一ヶ月。

一ヶ月というと短くも思えるが、本人的には結構必死w だったので、まだ一ヶ月しか経っていないのか、と思えるほど濃密な時間だった。

最初の実技教習(一回の実技教習は50分)
初めての教習を受ける3人が一人の教官から指導を受ける。他に、さまざまな段階の教習生が他に6〜8名。3〜4人の教習生を一人の教官が担当するようだ。数十m四方のバイク教習場の中、10人前後の教習生と3人の教官とバイクが動き回るのがバイク教習の世界だ。

最初の教習内容はホンダCB400S Fという教習車を押して移動させたり、倒れた状態から起こすといった練習から始まる。ここで衝撃をガツンと受ける。とにかく重い! 200kg以上の鉄の塊、しかも2輪という不安定な鉄の塊を、周囲の邪魔にならないように、倒さないように動かすのだ。「こんなに重いのか!」と心の中で叫んでしまった。いや、少し口に出していたw

そんな教習生達の戸惑いに構う事なく教官どのは「次」のメニューを指導する。

何せ50分という限られた時間制限の中、一人の教官が3人の教習生を受け持つシステムなので「いちいち立ち止まって一人一人丁寧に教える」ことには一定の限界がある。まずは、やって慣れろ、という感じだ。

バイクの取り回しが一通り終わった20分後にはバイクに跨りエンジンをかけて「半クラッチ」を学ぶ。自動車でMT車を何年か運転していた20年以上前の記憶が蘇る。

半クラから発進。そのままアイドリング状態でノロノロと進む。教習3人組が3台並んで円を描くようにノロノロと回る。最後尾だった私、先行車が急に止まったのでこちらも急ブレーキ!そしてバランスを崩してバイクごと倒れ込む。いわゆる「立ちゴケ」だw 
何せ200kgの鉄の塊。少しでもバランスを崩すと力で支えるなんて無理!無理!無理!

以後、卒検までの一ヶ月間で私は10回くらい立ちゴケをすることになる。そして、その度にバイクを起こすのが上手く速くなる笑

そんなこんなで一限目のバイク教習を受け終わった。時は9月、残暑真っ盛りの時期で汗ぐっしょり、バイクの取り回しという思わぬ重労働にヘトヘトになった。次の教習は明日の日曜日。ドライビングスクール入校したての頃、何も考えずに2時間連続で予約していたのだが、今回の教習を受けて後悔の思いを強くした。二時間連続なんて身体がもつのか、とw

下校の時間、スクールの休憩所でさっきまで一緒に教習を受けた若いにいちゃんを見つけた。お互い目が合ったので「とにかく重かったねぇ笑」と話しかけると、相手も同じ感想を持っていたようでお互いの感想をあれこれと話した。

笑いながら話たのだが、心の中では「少しバイクを甘く見ていた自分」を心底自覚していた。明日以降の教習に向けて気合を入れ直すことになった。

つづく

追伸
一真くんの内定報告/社会人生活スタートの書き込みに、おっさんのどーでもいいバイク話を書き込むのは一瞬躊躇したw でも、ぼちぼち書いていくよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

Optionally add an image (JPEG only)