最古のメール

自宅パソコンのメール(OUTLOOK)を整理して気づいたのだが、現存するメールデータで最も古いが1999年のものだということが判明した(たぶん)。

古いメールは、整理用フォルダに収納されており、その最も古い日付が「1999/05/16(日)」となっている。姉貴からのメールだ。
件名:おしらせ
本文:石井竜也のホームページのアドレスを教えます。みてね
    www.T-STONE.com

・・・だけ。
リンク先は今も生きている。昔から姉貴は米米クラブ、いや石井竜也のファンだったことをおもいだす。

私のアドレスは、当時のプロバイダー・日本テレコムの「odn」のアドレス。現在はソフトバンクに吸収されているが、ドメインはそのままに、今も使っているアドレスだ。

1999年5月は今の会社に転職して半年が経過したくらいか・・・。
おそらく、生活も落ち着き自宅パソコンのプロバイダを日本テレコムに切り替えたか・・・いや、ひょっとしたら、その前から利用していたがパソコンの更新、データの移行の関係で99年5月からのメールデータからしか残っていないのかも知れない。

インターネットの前、パソコン通信のniftyとか利用した記憶はあるが、その時の通信記録が残っているはずもなく、携帯メールはドコモからauに切り替えて最古のメールデータなど保存しているはずもないのだ。

とにかく、現存する最古のメールは1999年5月ということだ。

そのメールの保存場所には当時のプライベートのメールが保存されていた。もちろん、Ramのやつも保存されている。その中で一番古いのは、同じく99年5月、ドメインは”aanda.co.jp”となっている。
件名:Re: 幸せって、何だっけ?
本文:おう。久しぶり!。元気そうでOK。実は俺も色々あったりなかったりで、なかったりします。・・・(以下略、結構な長文だ)。

上記のメール、おそらくは私が相変わらず”ボヤキ”のようなメールを出してことに対する返事のようだ。今も昔もRamにはお世話になりっぱなしだw

そのほか、昔のメールをみていると差出人の名前を見ただけでは思い出せない人や顔を思い出せない人からのメールがたくさんみつかった。
少し意外だったのは親父からのメールが案外に多かったこと。思い出したが、当時の親父は自宅でパソコンに写真データを読み込み、サイズを拡大してプリントアウトして楽しんでいた。オイラの学生時代や社会人なりたての頃の写真や家族旅行の写真データをたくさん送ってきていた。
懐かしいものだ。

ふと思う。
この手の”思い出データ”、どうしたものか。
いや、どうするもこうするも、このまま放置するしかないとはおもうのだが・・・
今話題の生成AIを使って、二次利用、三次利用とかできるのかな。。。

そんなわけで、相変わらずオチの無い話題だったが、Ramの所有する最古のメールはいつのもの?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

Optionally add an image (JPEG only)