皿うどんの定義と調味料

最近、「大阪王将」にハマっている。
餃子の王将の暖簾分けという立場の大阪王将だが、味は大阪王将の方が好き。
が、ある出来事が納得いかず、由々しき問題に憤慨しているのであーる。

それは皿うどんには醤油派?酢派、それともソース派?という問題。

ちなみにデュアルは皿うどんに何をかける?
俺はもう有無も言わず「ソース」。そう福岡ではソースが当たり前なのだ。
ところが、全国区だと実にソースが少数派なのが判る。家で皿うどん作って食べる時、家族でソースをかけるのは俺だけ!
豪姫なんか「なにそれ?気持ち悪い。絶対食べれない」と、完全にソースを否定してくる。

お店でもそう。こないだも大阪王将で皿うどん注文し、ソースをお願いしたら断られた。なんということだ!
今までの経験上、餃子の王将は8割くらいの確率でソースを出してくれる。大阪王将はお店によっては出してくれるので半々。
日高屋は、いままで頼んで断られたことはないがは渋々ソースを出してくれる。

いやちょっとそんなに特殊なことなのかい?全国区のリンガーハットでも「皿うどんソース」という専用のソースが準備してあるってのに。

んで、ちょっと調べてみたが、皿うどんにソースをかけるのは長崎オリジナルらしいことがわかった。

なるほど、俺の両親は長崎(壱岐の島出身)だし、そもそも長崎と隣接した福岡にソース文化が飛び火しても普通なことなんだろう。
が、大阪に行くと、事態はガラッと変わる。そもそも常備で置いてある調味料は醤油とお酢とラー油のみだ。ソースなんかどこにも無い。
これは東京でも同じこと。なんどか会社の人たちと議論したことがあるけど、ソースはトンカツをはじめとする揚げ物、ステーキにかけるものという概念がある。

まぁそれは判るけど、なんでやねん。皿うどんの発祥は長崎。長崎がソースって言ってるんだからソースでええやん!

そもそも東京では皿うどんの定義が曖昧。俺は博多だし、皿うどんといったらパリパリに揚げた麺にちゃんぽんのあんかけ具材を載せたお馴染みの料理を「皿うどん」という。
リンガーハットでもそう。

でも、こっちの人で皿うどんは

「それ、皿うどんじゃなくて、かた焼そばの間違いじゃ無いの?」となる。

いやいやいやいや・・・。


念の為調べてみた。答えは明確。かた焼そばは中華料理。一方皿うどんは、長崎チャンポンがルーツ。よかった。全然違います。違いますとも!


ちなみに、かた焼そばにもソースをかける。

「え?かた焼そばにはお酢でしょ?」となる。

いやいやいやいや・・・。

百歩譲ってさ、誰がどんな調味料をかけて食べても別に気にしないし、構わない。
だが、選択肢がないってのはどうなのよ。食堂に「ソース」が無いのは何でじゃ!ということなのだ。


別に醤油でもお酢でも好きにかけたら良かろーもん。いっちょん気にせんタイ。
ばってん俺はラー油をたらりとかけ、ウスターソースをかけて食べる。これがベストたい。リンガーハットじゃ普通にそげな食べ方しよるばい。別によかろーもん。ばってんなんで中華料理屋さんで「ソースはご提供できません」ってお店側に言われなあかんとや。お金払って注文しとるのはコッチばい。そもそもソースくらい常備で置いとけっていいたいったい。

ふぅ・・・とはいえ、俺もすっかり関東人で、実はソース無くても「あ、そうなの」と普通に食べてしまうのでした(笑)。やれやれ。

P.S.大阪王将のルーツをウィキで調べ、餃子の王将の暖簾分けと判ったけど、その時の裁判で創業者の餃子の王将社長が射殺されていて、、というきな臭い記事を読んだ。儲かる仕事って命懸けなんだね。ついでにウスターソースはイギリスだそうで日本には明治はじめに入ってきたんだって。中華料理とは相性悪いのかね?WWW

健康食

デュアルのお母さんの話から、健康食の話のスレをもうちょい引き伸ばしたくて、新しく立ててみた。まぁ諸々の諸事情により、色々健康やら拘りたい年頃なのだろう。

そんなある日、何気なく、仕事のbackground_BGM代わりに、「中田敦彦のYouTube大学」を聞いていて、ハッと思った。

食べてはいけないもの(1)
食べてはいけないもの(2)

実に的を得た、まとまった話。流石芸人!話題がぶれない。ワーワー蘊蓄を述べる人はあまり好きではないのだが(笑)、まぁこのサイトならではということで良し。

概ねその通りなのだが、俺が耳を傾けた内容が2点ある。

1、安くて美味いものを食べると太る。現在のお金持ちは太っていない。

2、砂糖は今世紀最大の麻薬。

という内容だ。

2はまさにその通り。かつて砂糖は国を滅ぼす材料。砂糖は麻薬よりも激しい依存性があり危険だとキングスマン(映画)でも言っていた。なので、2は置いといて。

問題は1。安いものにはそれなりの理由があるということを切々と説明してくれるのだ。コンビニで売っているものは全て危険!とくにサラダなんか絶対に食べちゃダメ。ファーストフードが安い理由。どれも「言わずもがな」なのだが、改めて説明されると黙ってしまう。食品メーカが最も力を注ぎ、成功しているのが防腐剤。普通ならその日のうちに腐ってしまう食材も、防腐剤を付与することで恐ろしいことに長期間腐らなくなる。本来腐るものが腐らない技術。いつまでも水々しいサラダは薬品でジャブジャブに漬けて、それこそ賞味期限切れと表示されてもなお美味そう。現代の料理事情ってほんとに恐ろしい。

で、お金持ちでは無いけど、食には拘りたい年頃なのだ。

週末、家族にワーワー蘊蓄を垂れ、ランチタイムにステーキを食べに出かけた。ブロンコビリーというお店だ。ステーキなんぞ普通に3千円4千円する。家族で行けばX4なので、3千円でも会計は1万2千円超え!わーお!。
でも、蘊蓄を垂れた建前「え、え、え、え、、、遠慮しなくてよいぞ!」と、半ば遠慮気味にハンバーグのページを見てる子供たちや豪姫に強気なとこを見せる。「俺はこれ!」ドーンヒレ肉300g!4000円・・・指が震えていたのを見逃さなかったのか、豪姫が静かにランチコースの、これが食べたいと指差した。ハンバーグとステーキのランチメニュー2800円!家計簿を気遣う家族。子供たちもソレに従う(あまり判ってないふりをする)。んじゃそれでと家族全員そのランチコースを頼んだ。いや、それでもさ、奮発してるんだよ。頑張ってるんだよ(T . T)。

このお店のウリはサラダバー。サラダバー食べ放題!さぁサラダで腹一杯になろう!::

まさしく、「貧乏人が太る」を自で実践していることをひしひしと肌で感じながら、それでもステーキを食べて満足していたのですよ。

ふと、斜め前にお越しになられた老夫婦。静かに注文していたのが、俺が最初に指差したヒレ肉300gではないか!サラダは少量手をつけ、お肉を食べるが、半分くらいで満腹になったみたいで「残して」帰ってしまった。

うーん、ランチを楽しむ雰囲気では無かったが、お金持ちなのは所作でも判るし、色々判るWWWやられた!あれがリッチな食文化なのか!残すのはダメだけど、あーいうスマートな食事がしたかったんだよ。俺は!

子供たちはまーだサラダバーのおかわりしてる。・・・やれやれだ!

3年ぶりの新年会は闇への入り口

俺には毎年一度は必ず飲みにいく(いってた)友人がいる。かつての職場の同僚で、社長の従兄弟という鳴物入りの肩書きで入社してきたSEだ。
俺より2歳年下で数学博士でめちゃくちゃ頭が良い。身長190とでかい、アメフト体育会系で毎日筋トレを欠かさず、牛乳1リットル腰に手を当てて一気飲みする健康優良児だ。
彼はかつて嫁が癌で他界し、その経緯を巡り人間不信に威陥った。(現在は再婚し、再婚相手との間にも男の子が産まれ、今度小学校一年生なのだそうだ。)
彼は、精神的に病んでいるとき話を聞いてくれる同僚は多数いたが、親身に相談に乗ってくれる友人は俺しかおらず、その他大勢の上辺だけの愛想付き合いの同僚に嫌悪感を覚え、会社を辞めてしまった奴だ。俺しか信用できる友人は居なかったそうで、その頃から年一で飲むようになった。かれこれ30年の付き合いだ。
親身に話を聞いたというか、それは当たり前のことで、そりゃ嫁さんが病んでるときに精神的に追い込むようなことは言わない。その辺りの配慮がかつての同僚には無かった。俺にはあった。それだけのことの様子だ。

慕ってくれる同僚と毎年年末は盛大に家族ぐるみで飲み会をし、彼は我が家で一泊し、朝牛乳1リットル飲むのを家族で眺め「おーう」とため息をついたものだが、コロナ以降直接交流も途絶え、今年実に3年ぶりに二人で新年会を行った。
三年。短くも長くもある。例えるならば我が家の一真は中学三年間全てのイベントが吹っ飛んで、修学旅行もなく、散々な中学校生活を終え、今は高校生になったという、そんなコロナ青春三年間話。

わずか三年の間に何があったのかわからないが、そいつは別人のようだった。角刈りはよしとしても黒髪が白髪頭になり、頬はやつれ、まるでガンジーのようだ。それでもガタイはデカいので、十分威圧感はあるのだが、かつての覇気が無い。
北千住で飲み会を行ったが、一真の話を笑い話で挟む余裕もないほど、彼には様々なメンタルを潰す出来事が押し寄せた様子で、ここには書けないが、家族間、親戚間で落ち込み、並んだ挙句、白髪頭になったのだ。
彼は別れ際、涙を流し「RAMちゃん変わってなくて良かった。嬉しい。ほんと出会えたことが嬉しい」と泣きながら笑って、また近いうちに会おうと帰っていった。

俺は泣き崩れるかつての同僚と抱き合い、それでも同調して泣くことが出来ず、「相談事があったら言ってくれよ。」と、歯の浮くようなセリフを伝え、あまりの激変ぶりにただただボーゼンとするだけだった。
帰りの電車でも悶々とし、「困った人を目の前に「相談事があるなら言ってくれ」なんてよく言うよな。」と、ふと、自分に降りかかる。これじゃ彼が嫌悪したという、かつての同僚と同じじゃんか。

いやいや俺にしてみても、ここ3年でいろんなことがあった。特に先日、デュアルとのリモートでもゆきちゃんの衝撃的な話をしたばかりだが、ある意味、想像を絶するような体験をしてきたではないか。
それでも俺は笑顔で生活できているのはなぜ。なぜなんだろう。家族との関わりはそれほど俺の心にゆとりをもたらしているのだろうか。この「新年会」という二人だけの地獄のイベントは暗黒面を覗かせてくれた。

ここ数年コロナの最中、ほんとロクなことがない。例えるなら細い細い人生の一本橋を綱渡りし、さらに先行きが解らなくなった蜘蛛の糸ほどに細くなってしまったコロナの道を突き進む。並行して進んでいる同僚や仲間が次々とバランスを崩し、奈落の底に落ちていく。一度転落したら止めどもなく落ち続ける・・・そんな感覚だろうか。

そして今日、俺は会社に出社している。

実に2週間ぶり。もちろんテレワークで働いていたが、特に今日出社する必要は無かった。テレワークの方が効率よく作業が捗るのだが、単に社会との関わりが2週間途絶えると、感覚的に「このままずっとテレワークで過ごせないだろうか」という恐怖感に苛まれ、会社に出てきたというわけだ。
会社にくると、いつも通りの空気が流れていた。天気も良く、会社に出てくることで社会とのつながりを取り戻した感もあり、精神的には落ち着いている。

世の中は想像を絶する不況の波と不幸の波が押し寄せており、一歩足を踏み入れるとそこはもう奈落の底だということがよくわかった。
テレビでウクライナ中継をおかずに、中国の排他的なマスゲームを摘みに飯を食べている場合ではなかったというオチだWWW。

ヨル・トシ・ナミ

さて、コロナも完治し・・・、といっても熱冷ましを飲んでないと7度台の微熱が一週間以上続いた。この話はコロナ後日談ではあるが、ヨル・トシ・ナミで疑われている「更年期障害」についての話だ。デュアルも人事ではないと思う。俺たちそういう年齢なのだ。
話はコロナ後遺症に遡る。

「これが世に言うコロナ後遺症か」なんて思いながら、色々手続きを済ませ、、、二週間経って漸く微熱は収まったものの、倦怠感というか、虚脱感がものすごい。ほんとすごいのだ。それが寝返りをうつのも億劫で、常にイライラするし、ぼーっとする感じ。
寝つきも悪く、仕事にも集中できていないことを自覚。ついには電車の椅子に座れない症状(おしっこが漏れそうなほどソワソワする感じに近い)まで現れ、通勤にまで支障が出てきたので、こりゃまずいと週末病院へ行って、血液検査、尿検査やら終え、検査結果が先週出た。

精神安定剤の類が処方されるのかなと思っていたのだが、、、。

医「糖尿ですね。」
R「糖尿ですよ。」
医「倦怠感あるでしょ。」
R「病院に来た理由はソレですけどね。」
医「・・。」
R「・・。」

医「お年柄、更年期障害を併発してる可能性がありますね。」
R「ん?数値的に何か異常でもありますか。」
医「数値上糖尿病の症状なのですが、薬で糖尿値は抑えられているので、なんとも・・・」
医「・・・。」

医「男性ホルモンを打ってみますか?」
R「・・・え?」

医「ホルモン値はさほど悪くは無いんですけど、男性ホルモンを打つことで、倦怠感は回復するかも知れません。」
R「・・・それって、私の症状が医学的によくわからない症状なので、カンフル剤的な役割で男性ホルモンを打つってことですか?」
医「・・まぁ、、そういうことですね。嫌なら別に打つ必要はありませんが、ホルモン注射は打ち始めたら最低一ヶ月に一度筋肉注射を打ち、半年間続けることになります。どうします?。」
医「倦怠感は改善する見込みは大いにあります」
R「。。。そうです・か・・。」

まー考えてみりゃ倦怠感とか喪失感なんて、心の病なのかも知れないし、軽いうつ病の類かななんて素人判断で思ってたので、俺は躊躇したのさ。カンフル剤の類を摂取させて様子を見ようというカンフル剤って男性ホルモンなのかい・・・男性が女性ホルモンを打つ話はジェンダー話でよくみるが、男性に男性ホルモンを打つの?ひょっとして俺はハゲるのかいWWW。

自分が導きだした結果はこうだ。
色々考慮すべき点もあるのだが、まぁ年齢的にみても精神的に色々衰えてる年頃なのは否めない。コロナ後遺症と判断され薬漬けにされるよりは良いかも知れない。

R「了解です。男性ホルモンに賭けてみます。えー打ちますよ。打ちますともさ。よろしくお願いします。」
医「はいじゃ早速、これらから打ちます。筋肉注射なので、よく揉まないと固くなりますよ。」

んでnow

ついに!ついにだよ、私「男性ホルモン」を打ちましたぁ。「男性ホルモン」とだけ聞いてるので、主成分とか本当の名前は知らないんだけどねWWW。まぁ普通の男性ホルモンを打ったのさ。
まぁワタクシ、変な想像でございますが、兼ねてからすね毛が無い、脇毛も薄い。髭も薄い、女っぽいと言われるなどのコンプレックスを抱えていましたが、俺がひげボーボーになったら楽しいだろうなぁ毎日ジョリジョリ髭剃りとかすんのかなぁWWWW。デュアルとかビックリするだろうなぁWWW。

これらは全て妄想でした。

変わったこと
1、肩こりが少し楽になった
2、寝つきが若干良くなりました。
3、なぜかコーラが嫌いになりました(因果関係は不明)

ーーー医者が期待すること。
注射は痛かったですか。 yes yes yes yes
倦怠感は改善しましたか? — no no no no
伏線で、性欲は増しましたか? — no!
続けてみますか? yes yes yes yes
オラオラですか? yes yes yes yes

とまぁ、即効性は無いようで、やはり継続的な検査が必用だとのこと。これから半年間男性ホルモンを打ってみるわけだが、その理由は「肉体の休眠と活性化」。要するに外部からホルモンを入れると、脳から「ホルモン足りてるよー」と指令が体の中に伝わり、結果ホルモンを分泌しなくなることで、男性ホルモンの源(睾丸)が活動しなくなり「休眠状態」に入るというのだ。んで、半年後、ホルモン注射を止めると脳が「ホルモン足りないぞ。じゃんじゃん作れ」と体に指令が行き渡り、休眠していたそれぞれの器官はバカンスを終えたリフレッシュ器官として蘇るという仕組みだ。
この休眠期間が半年で、それ以上摂取を続けると、休眠ではなく要らない器官として機能しなくなるそうだ。男性に女性ホルモンを打つ弊害についても説明してくれたが、そりゃそれで面白くもあり、恐ろしい話でもある。

で、正常な頃の男性ホルモンバランスに戻すのが目的なので、元々髭が薄い人が濃くなることなどまず無いし、男根がデカくなるなんて一般的な妄想は皆無だそうだWWW。それでも普通に戻る。それだけでもありがたい話でございますわよ。そんなお年頃なんだねぇ。ちゃんちゃん。

夏休みの工作(工具箱)

デュアルの「1日が長く1ヶ月が短い」という深い深い格言のような言葉に魅せら考えさせられた。
確かに年々と外部刺激が薄れ、生活も短調になりがちではある。初老といわれる年になってしまった俺たちの世代はまさにそうなのだろう。同世代の友人なんかもそんな話が多い。ひたすら薄くなった頭を気にすることも無くなり、「あるがまま」のスタイルに翻弄する同世代。

が,

それは一般的な話。俺もデュアルも周囲からしてみりゃ驚愕されるほど老けてないし、柔軟な思考回路を持っているからこそ「1日が長く1ヶ月が短い」という深い深い格言のような言葉がでてくるのだと思う。深いなぁ本当。


さて、我が家、こと俺にしてみるとご周知の通りRAMさんという生き物は毎日が玉手箱格闘であり、本人は毎日「時間が足りない」わけだ。当然ながら睡眠時間まで削って趣味に没頭することもしばしば。そんな俺の凝り性な性格というか行動パターンは我が家族にとって「変人の域」に到達しているようであり、しばしば「あ、RAMさん趣味に没頭中だから、ほっといてあげて」という家族の会話を耳にする(笑)。そんな時は飯も食べないし、周囲も見えてないし、徹夜が続くこともザラなのでまぁそれが「RAMさん」というキャラクターなのだろうと自負し、できるだけ被害が最小限になるように気をつけて。。は、いる。つもりWWW。

今回はそんな俺が夏休みに一心不乱に手がけた「工具箱」についての楽しいお話でございます。


まずは経緯について
悠時も一真も進学し、中学生高校生になったことをキッカケに二人で一部屋だった子供部屋をプライベートを尊重した個室をそれぞれに割り当てることになった。
兼ねてから豪姫の部屋は物置になりがちで問題視されていたが、この気にエイッ!(/>ω<)/゜・。・o゜◇と豪姫の荷物をリビングと座敷に移動したりとプチリフォームをしたことから始まり。
それぞれに自分の部屋を割り当てたので、座敷に共通で使っていたクローゼット(俺の手作り)の中身もそれぞれの部屋に移動し、6年ほど利用したクローゼットを解体した。この時に出てきた木材の廃材と2段ベットをシングルベットに変更した廃材を再利用してなんか作ろうかな〜というのが今回の課題。


真っ先に思いついたのは今回のテーマである「工具箱」。押し入れの一角に押し込んだ日曜大工の工具類は、何かしら製作するたびに備品が増えてしまい、上から上へ積み重ねるというとんでもなく使いにくい状態になってたので、工具箱を買おうかとアマゾン見てたが思い描く工具箱が見当たらず、スチール製の工具箱は20万以上する。車のガレージで工作する訳ではないのでWWW、押し入れにすっぽり収まる感じでカッコいいオリジナルの工具箱を作ろう。

初期のイメージプロット

まーこんなもんです。
何となくイメージを膨らました段階で製作開始。

今回最大の目玉がこれ。木工用テーブルソーだ。

内訳はこうだ。部屋を片付ける際、タンスが4つ要らなくなった。捨てるにはお金がかかる。プラズマTVや家電なんかも含め、トータルで業者に見積もりをお願いしたら全部で8万円!なんとゴミを処理するだけで8万円〜10万円もかかるとのこと!

足元見やがって!そんなんなら自分で丸ノコ購入し、一般ゴミサイズまで自分でカットすりゃタダで捨てれるやん。

で、2万5千円で丸ノコ付きのテーブルソーを購入した。中国製で最初丸ノコが恐ろしく、恐る恐るのタンス解体作業から始めたのだがその切れ味も凄まじく、半日あまりでタンス4台全て解体カットし、通常ゴミで捨てられる60cm以下のブロックサイズまでカットし、タダで廃棄することができた。テレビなんかの家電は直接ゴミ処理場まで持ち込み3千円程度で回収してもらった。
そもそも10万かかるところが木工用テーブル2万五千円の実費のみでトータル3万以下で解体作業ができた。7万円もお得!当然木クズもすごかったが、家族で手分けしセッセと片づけも終了。

壁紙を剥がし、青が良いということで壁紙も張り替え、巾木も自分で張り替え。子供部屋はモダンな部屋に生まれ変わった。

いよいよ、「工具箱」の製作で必要な物で、スコヤ(定規)角固定用のクランプ、塗装、金具(取手)などを購入。


端材を購入したテーブルソーでスコヤを使って正確に切断。端材も計算し、無駄のないよう切断できた。うーん使う機材が一丁前なだけに仕上がりがプロ顔負けだ。

そして完成したのがこれ。

タンスにピッタリ収まるキャスター付き工具箱の側面。その名もRAM ToolBOX “paradox”

天板はアメリカンレトロな感じで塗装を仕上げ、基本ベースは軍事物払い下げの工具箱のような仕上がりを目指した。

ミニタリーカラーの塗装は思惑通りの仕上がりとなった。
今回の目玉はこのスライド式のレールに仕込んだ「有孔ボード」縦型スライド4段レール。有孔ボードは天板と同じくレトロ長ブライワックスを使用。縦型のレールは引き出しに使われるサガツネのスライドレールを挟み込むように縦向きに配置し、狭いスペースでも取り出しやすいように配慮。さらにはユニット式のボックスにし、スライドレールだけボックスで取り外せるようにした。

取り外し可能な縦型スライド4段レール
ボックスの中から工具ボックスを取り外しできるというアイデアも盛り込んだ。

ミニタリーの雰囲気を一際際立たせるのが、ステンシル加工文字だろう。ここでは実は以前「主張するマスク」編で課題となっていた文字の繰り抜き。これには別途カッティングマシンを導入
https://europort.jp/cameo4/index.html

ステンシル文字をカッティングマシーンで切り抜き、シールを貼って艶消しの白で塗装するという凝った作業をした。結果は上々。持ち手部分はそのままカッティングシートを貼って完成。(カッティングマシンも買ったので、マスクの製作もぐんとプロっぽいというか、売り物にしても遜色ないレベルに到達した。これはまた別の話で紹介する)

ステンシルシートには工具の型番をミニタリー調に加工
元が廃材なだけに木材が色々痛んでいるが、ミニタリー調な仕上がりの為、なかなかいい味を出している。

廃材とその他諸々で4−5万程度の実費は掛かってるが、おそらく購入するとン十万はくだらないであろう「工具箱」が完成した。製作期間はおよそ三週間。いやー楽しい時間でございました。工作って楽しいぜー^^

そんな夏休みとコロナ休暇でした。ちゃんちゃんWWW