あけおめーことよろーそんなわけで、あたし、生まれて初めて元旦にディズニーランド。
おそらく家族全員で出向く最後のディズニーランド。
天気も良く、防寒もしっかり準備したので、とにかく楽しかった。
家族旅行話は退屈だろうから(笑)ここではコロナで大きく様変わりした点を紹介しようと思う。
1)駐車場の立体化かつて広大に広がった駐車場は恐ろしく急ピッチで立体駐車場に切り替わり、新エリアの増設が着々と進んでいた。そりゃもう恐ろしい勢いで進んでいる。
2)入場制限の入場制限かつて実施されていた当日券など今は手に入るはずもなく販売はおろか半年前にはチケット完売という恐ろしい状態。それもそのはず、入場人数の規制に加え、入場時間も細かく割り、株主優待券すら入園日を抽選で決めるという徹底ぶり。車を降りて、すぐに異様な光景が目の前に。入場するための駐車場ゲートに長蛇の列が。検温、消毒を一人一人徹底して行うため、入場前に入場制限のゲートが設けられているのだ。これには参った。何もない駐車場から延々と牛歩。入園するまでに40分近くかかってしまった。
3)ファストパス廃止。案内中止。全て携帯のソフト(ディズニーパークチケット)内で申し込み、完結するスタイル。そのため、入場時にもらうパンフレットも無い。アトラクションやパレードの時間が判らない。キャストに聞いたら親切丁寧にアプリケーションの使い方を教えてくれる。そう「全て携帯見てね。書いてあるから」・・・便利といえば便利だが、味気ない(笑)入場と同時に「スタンバイパス」「エントリー受付」が有効になる。パーク内でしか予約ができない仕組み。まぁよくできてる。携帯で「エントリー受付」を見る。エントリー受付とは、演劇のような1日に何回かあるショースペースに参加する権利と、ミッキーやミニーと写真を撮る権利を・・・全てはずれ。恐ろしいことに一度外したらもう参加することはできない。続いて「スタンバイパス」これは人気アトラクションに並んで良い権利。・・・全てはずれ。このスタンバイパス。朝食、昼飯や夕食などのディナー予約もできる・・・全てはずれ。でも、入場規制をしているだけあって、人気アトラクションも最大30分も並べば乗ることができた。問題は食事。コロナで20以上のレストランが閉鎖。したがってカウチなパンとかで飢えを凌ぐ。昼なんかポップコーンだけで4千円も使い、胃がもたれるほどポップコーンを食べたおかげでお腹が空かなかった(笑)。
4)なんの行列?まさかの・・・ウエスタンリバー鉄道で並んでいる時、細い通路に大勢の人だかりができているのが見えた。なんだろう?なんかキャラクターでもいるのかな?それにしても皆笑って無いな。・・・答えはしばらく眺めていて、やっと判った。煙草だ。タバコを吸うための行列で、最後尾2時間待ちだWWWW。この日もっとも混雑しているアトラクションは広い敷地内に何ヶ所があるであろう喫煙所の「洞窟」。人目を離す場所に隔離され、入り口には係員がいて、人数制限している。あー俺も気持ちがよくわかる。タバコを吸ってる時は、ニコチンがキレると堪らなくイライラするので、吸わずにはいられない。それが2時間待ちでも、俺も並んでいただろう。煙草っていつからこんなに煙たがれるようになったんだ。かつてのディズニーランドではどこでもプカプカ煙草すって、ポイ捨てしても、掃除でササッと塵取りしてくれるくれる風景が当たり前だったのに、今では隔離された狭い洞窟で何も無い壁を見ながらタバコを吸うことに。恐ろしいことだ。かつての俺ならこの話だけで小一時間は語れただろう。そんなタバコの行列を遠い目をして眺めていた俺。時代だねWWW。
5)夢のないクソ野郎家族わいわいとピノキオの列に並んでいたら、いきなり前にいたキモい彼女連れの男が、「黄色い線あるでしょ!ソーシャルディスタンス!ね!ルールなんだから!」と俺に突っかかってきた。足元を見ると、黄色い線は守っていたが、確かに片足が前に出ていた。でもまぁ黄色い線も適当な距離感の目安であって・・・まぁそのくらい許容範囲だと思うのだが。まぁ俺は家族もいるし、こいつ心の狭いやつだなと思いながらも同じ土俵で喧嘩することはせず、「あーそーだね。ルールは守らないとね」と、黄色い線をはみ出さないよう気をつけるようにした。
あとから悠時が話してくれたが、どうも前のアトラクションで並んでいる時、悠時が前の人にぶつかってしまい、そのとき「黄色い線見えないの!」と怒鳴ってきた相手と同じ奴だったそうだ。コロナで異常反応するパトロール野郎はどこにでもいるもんだが、せめて夢の国では優しい気持ちでいてほしいものだなと世知辛い世の中にヤレヤレと思ったしだいだった。┓( ̄∇ ̄;)┏家族は俺がキレないかヒヤヒヤしながら見てたらしい(笑)。いやいやいやいや、かばんにミッキーのお人形さんを10個以上ぶらさげている「本物のオタク」を相手にすると損しかしないんだよ(笑)。とにかく楽しいディズニーランドでしたが、そんな摩訶不思議な出来事も遭遇しましたとさ。ちゃんちゃん。
元旦ディズニー、まずはお疲れさん。
駐車場から入場まで40分とか凄いね。
想像を絶するよ。でも、長年のプロジェクトを大過なく完遂できたのだ。今年は幸先いいスタートが切れたって感じかな。
マトリックスの件、ramの書き込みに全てを語られていた感があるね(笑)
おおむね同じ印象だった。トイレに行きたかったこともあったけど、私の場合、エンドロールの途中で退席してしまった^^;
で、私も調べた。製作者が「続編ではない」と言っているのもみた。作るきっかけという話もみた。
でも、監督が女性になっていた?(笑)
これは知らない話だった。改めて調べてみよう。
でも、ホントに「誰得?」という感じの作品だったよなぁ。。。
新年一発目の映画としては、ちょっと、いや、かなり残念でした。三部作のインパクトが凄かっただけに・・・ね。
監督が女性ー>そーなのよWWW。
スピードレーサー(日本ではマッハGOGOGOでお馴染み)撮影後、なにかのショックを受けたのか、前から計画してたのかは不明だが、まさかの「おっさん」から「おばさん」に!
化粧とかして、脇役だった監督が主役になってしまったのね。見られることを意識しているのだろうね。ジェンダー的な発想ではなく、性転換してしまった訳だから、生物学的に生殖器を取り除いてしまった・・・というね。