春服を買おうと思っているのだが・・・

今、スプリングコートなど春物の服を買おうと日々奮闘している。以前も書いたように服を買うことが苦手な私にとって、新しい服を買うというのは結構ハードルの高いミッションで疲れるモノだ。一方、最近のネット販売の充実さは、「世の中にはどんなデザインがあるのか?」というファッション素人の素朴な疑問には圧倒的な情報量で教えてくれる。素人なのでどれも良さそうに見える。そんなファッション素人の私のベストソリューションは、ネットで検索し、気に入ったデザインの服をリストアップ→実際のショップで試着して気に入ったら購入というパターン。。。だと思って実践しているのだが、これもそう簡単ではない。

先日、あたりをつけてビジネス用とカジュアル用のスプリングコートを買い付けに行ったのだが、サイズが売り切れだったり、実際に着た印象が悪かったりと買わず(買えず)じまいに終わった。ショップ店員が天敵である私はこの段階で手詰まりになる。別の店に入ってショップ店員の攻撃をいなしつつ物色するのは非常に緊張する時間だ。そこでまず、目当てのデザインに似た服を置いているか、店に入らず観察する。ここでショップ店員と目が合うと観察行為を中断して立ち去ってしまうヘタレな私。次は安易に目が合わないようにと、直線距離20mくらい離れたところから観察しようとするが目が老化した私にはよく見えない。そうこうしているうちにショップ店員と目が合ってしまい再びその戦線を離脱することなってしまう。客がまばらなメンズファッションフロアでは離脱回数の上限は三回くらいまでと経験が教えてくれる。そうして疲れ切った私は何も買わずに家路につくわけだ。

こんな休日を過ごすウチに、疲弊し、ショップで買うのが嫌になってネットの通販で買ってしまい失敗する。私のファッション人生はこれの繰り返しだ。やれやれだ。オーソドックスなデザインで良いんだけどなぁ。。。何とかならんか。

叔父さんからの手紙 結局・・・

スナックの従姉妹の話のオチというか何というか・・。

昨日、叔父さんからお礼のお手紙が来た。そこに書かれていたのは先日スナックに行ってくれたお礼の他二点。

娘は今月いっぱいでお店を辞めることになったこと、今後とも会ってくれると娘が喜ぶのでよろしくね

お店を辞めることになった・・・というか、お店を辞めることにしたらしい。何でも“精神的な病気”の調子が思わしくないとのこと。普通に元気そうに見えても結局はそういうことなのか・・・というお話。精神的な病気=摂食障害というものをよく理解できていないので失礼な発言になるかも知れないが文面から過保護感がにじみ出ている気がして仕方がない。以前、Ramがメンヘラ娘への対処法を書いていたが、叔父さんがそういう対応を取れるはずもなく、今となっては手遅れとあきらめるしかないのかな。突然治ったりしないもんかね。。。現実は非常なり・・か。

今更ながらの初音ミク

最近、3月のライオンという漫画に注目していることは先刻ご報告済み。

その流れでNHKのアニメを見るようになり、主題歌やエンディングを担当するbump of chickenの曲をスマホでヘビーローテーションするようになった。bump2001年の「天体観測」が大ヒットして一気にメジャーになったけど、個人的に好きだったのはその前のアルバムに入っている「K」という曲で、この曲はいろんなフラッシュ映像が作られて話題になった。これもその一つ。

https://www.youtube.com/watch?v=-qDB8vBZNfA

このころはトンガった歌詞と演奏だなぁと思っていたが、最近の彼らは何かスゴイおしゃれで優しくなったようだ。3月のライオンで使われた「ファイター」という曲はアニメ化の二年前にコミックとのコラボでMVなんかも作っている。

https://www.youtube.com/watch?v=CiCWbfjf8Tw

そんなこんなで彼らの最近の曲をチェックしていたらビックリ仰天のコラボが!そう、初音ミクとのコラボだ。二年前の作品らしいけどびっくりした。

https://www.youtube.com/watch?v=yT_ylSCgY6Q

初音ミクっていうと、オタクの萌えキャラと思っていたが、まさかbumpがコラボしていたとは。しかも聴いてみると意外に良かったりする(笑)ちなみにその年のツアーファイナルでもコラボしている。客もノリノリだ。

https://www.youtube.com/watch?v=whdFuBF1EA8

いやーびっくりした。で、こうしてみると、意外にこのコラボは嫌いじゃない。っていうか、好きだ(笑)bumpのボーカルの声と良く合う感じがする。でも初音ミクを認めるオイラは結局はオタクということだね^^;

 

ゲームに4億!!

こんな記事を見つけた。知ってた?

https://togetter.com/li/1043837

戦国炎舞のトッププレイヤーが引退。しかもその課金額は4億?!いやスゴイな。費やした時間も膨大だろう。期せずして、私もジョジョSSはフェードアウトすることを決めた。なぜかって?先日、貯めに貯めたダイヤ200個超がゴミのようなSRメダルに変わってしまったから(笑)スマホのトップ画面からアプリを削除したよ(笑)なんか「何かの螺旋」から外れた気分で悪くない^^体重とかずーっと変わらないからダイエットのための運動はする必要はないけど、徐々に走れなくなる自分がいるのはさみしい。ジョジョSSの時間をランニングにあて、今年こそはマラソンの自己ベストを更新したいと思う。

 

音響の世界 雑感

この前テレビでやっていた犯罪ドキュメントでネットを使った詐欺罪を扱っていた。その一つに高価なオーディオ商品(アンプやケーブルなど)を試聴するために借りておいて、返却するどころか転売していた犯罪があった。この犯人はその後逮捕されたとあったが、その高価なオーディオ商品の世界というのが目をひいた。そこで流通している商品のは、いわゆる大手メーカーのものではなく、ほとんど個人商店のような製作会社の商品で大量生産ではなく受注生産、手作りのような商品だ。オーダーメイドのようなアンプが高価で売られ、それをオーディオマニアが買い求めている。しかし、RAMの解説にあったように、それらの商品には他の接続機器との相性があるのだろう。試しに使用してから買うことができる、というサービスが一般的なようだった。改めてオーディオという分野は職人芸のような技術に支えられているのだと思った。

今まで人並みにパソコンと付き合ってきたので、そのデジタル技術の進歩の凄まじさは理解しているつもりだった。特に映像の分野はその恩恵を余すことなく受けている印象で、デジカメ、HD映像、4K、8K映像といった最先端の技術が速やかに商品化され、すぐに流通する。それに引き替えオーディオの世界は「結局、良い音はレコード」という状態であるというのどう理解したら良いんだろうね。レコードって、レコード盤に音の変化を形状として刻みつけ、そこにレコード針を走らせ、その振動による電圧変化から音を再現するという図式だと考えると、レコード針が読み取るレコード盤の溝の深さの変化がどれだけ実際の音の変化と相似しているかどうかが決めてとなると思うが、音をレコード盤の溝に刻みつけるといった手法も、その変化を読み取り電気信号にする手法も、今の音をデジタル変換する手法より優れていたという話なのだろうか。。ぼやっとした話で悪いが端的に聞きたいのは「やはり一番はレコード」なの?