以前、ramもそのブログを読んで楽しかったと言っていた「光のお父さん」
あれがドラマ化されるらしいよ^^;
http://news.yahoo.co.jp/pickup/622839
RAMとDUALの他愛のない詭弁
昨日、とある空港で新しいシステムを導入するというので見学に行った。
システムを設置する技術者さんたちと名刺交換をしてビックリ。なんとその技術者さんたちは私が最初に就職したシステムエンジニアリング会社だった。
残念ながら東京の事業所から来ていたので知り合いなどではなかったけど、ちょっとビックリしたね(笑)
帰りのバスの中、若かりし頃の自分がどういう志望動機でその会社を選んだか。思い出して楽しい気分になった。会社のHPをみたら私が就職したときとは比べものにならないほどいろんな分野に事業を展開していた。
諸事情のため、当時の同期と連絡はとっていないが元気でやっているのだろう。彼ら・彼女らもアラフィフかぁ・・。
何が続いているかというと「訃報」
正月早々にこのような話を書くことを許してね
12月に親戚の叔母二人が亡くなったことは先刻ご報告のとおり。
さらに仕事始めの当日、今度は以前職場でお世話になった人の訃報に接することに。62歳の若さ。
極めつけは一昨日。またも姉とお袋から連続着信の履歴あり。
今度は何だ?と思いつつ、コールバックをすると、オイラの一つ上の従兄弟が亡くなっていたとのこと。唖然としたよ。
従兄弟は年末に亡くなった叔母の次男。叔母の子供は息子二人と娘一人。葬儀の時、次男の従兄弟が来ていなかったので聞いたら連絡が取れなかったと長男が話していた。彼・次男は独身で普段から里帰りは全くしない人。数年も音信不通だったのは過去に何度もあったので、また海外出張かどっかに行っているのかな・・と、みんなが思っていた。
それでも相続手続きの関係で長男が年始明けに次男の会社に連絡すると会社からは「既に退職している」との回答
びっくりした長男は、相変わらず携帯電話に次男がでないので警察に捜索願を出す準備をしていたらしい。そのとき、警察から電話があり、次男がご自宅で病死していたとのこと。
次男が行きつけのお店の人が年始になっても連絡が取れないので心配になり警察に連絡して次男の家に行って判明したらしい。詳しくは聞いていないけど年末27日以降に脳卒中か何かで亡くなったようだ。
その話をお袋から聞いてもうビックリでさぁ。次に心配になったのが従兄弟の長男の方。叔母さんの時は11月下旬から亡くなるまで、看病や在宅治療の準備で神戸と福岡を車で毎週往復していたと話していたし、様態が急変して大晦日の葬儀を執り行うことになった時も全然寝てないと言っていた。それでも身体を気遣うオイラに「大丈夫。ありがとう。」と穏やかに対応していた長男さん。立て続けに弟も亡くなり、その対応も彼が担うことになったわけだ。
さっそく長男さんにお悔やみと何か俺にできることがあればと電話したんだけど、その長男が変わらず「大丈夫。ありがとう。」と努めて冷静に話してくれることが逆につらくて涙がポロポロ。気遣うつもりで電話をかけたオイラの方が気遣われてしまった。
12月に親類が三人も亡くなった。なんてこった。。。というお話。
ジョジョ4部 アニメ 終わったね。
最初は低予算アニメのようなになるのではないかとの危惧があったけど、終わってみれば満足のいく作品だった。それだけに今回の最終回=週末の楽しみが一つ減ったのは寂しいことだ
ジョジョ四部は、舞台が地方の街だけとか、ラスボスが悪の組織とかでは無く、普通のサラリーマン生活を送っている男とか、いろいろ特筆すべき設定で話が進む面白い作品。「こんなんで話が盛り上がるのか?」って思うような設定だけど、荒木さんの手腕はお見事と言うしか無い(笑)
特に吉良の「平穏な生活を送りたいと願う殺人鬼」という設定は、何に影響されたのかな?殺人を嗜好するという自分を受け入れて冷静に行動する様は羊たちの沈黙のレスター博士に通じるものがあるように思うが・。。。
ちなみに吉良吉影を主人公とした続編が存在していたことをご存じ?俺は知らなかった。 デッドマンズQっていうらしい
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BAQ
さて、なんだかんだ言われるジョジョアニメだけどネットの反応をみても4部も概ね高評価
次回作に期待がかかるところだけど。。。5部以降のスタンドは加速度的に難解な能力になっていくし、殺戮シーンも増えるからね。アニメ化への課題は多そうだ。
世の中ではクリスマスイヴの土曜日
年末の雰囲気と相まって、楽しげに休日のお出かけを楽しんでいる人が街にあふれていますが、私は出勤です。はい。
休日の当番なので二人は必ず出勤することになるのだけど、もう独りも独身男となれば、世間のクリスマスムードとのコントラストがいやでも気になるというもの。やれやれである。
ま、年始早々の会議に向けて資料を作らないといけない身としては、クライアントから電話がかかってこない休日出勤は仕事に集中できてありがたい面もあるんだけどね。
さて、年末に向けての準備はいかがでしょうか?私の方は年賀状は8割方完了。家の大掃除は29日にやって、30日にもうひとつ当番出勤をこなし、夜の便で福岡に帰郷という感じ。今回は先日無くなった親戚の関係もあるので年始早々に親戚への挨拶活動が多くなりそう。。
ramは明日のクリスマスプレゼントの件、PS4はどうなった?
そうそう、ジョジョ4部も最後だね。この話題はまた後ほど。