朝型?いや、これはひょっとして。。

コロナ禍の新生活様式ではないけど、昨年から平日休日問わず朝の5時には起きるようにがんばっている。

そんで何しているかというと、ジョギングだったり、シャワー浴びたり、コーヒーを飲みながらの読書だったり、WEB日記付けたり、ここへの書き込みだったり、youtube動画やネットニュース見たり。。出勤までの約2時間半、ゆったり過ごす努力をしている。

こういった朝活が定着すると、私も朝型人間がすっかり定着してきたかと思う一方、ここ最近、これは単なる老化ではないかという思いもある(笑)

というのは、夜、すぐに眠くなるのだ。

最近の書き込みでTOEIC試験や漢字の勉強を頑張るなんて宣言をさせてもらったと思うが、そんな夜にもやるべきタスクがあるにも関わらず、夕食後。すぐに眠くなる。入浴してさっぱりしてから。。。と思いつつもダメ。

豆腐なみの意志の硬さである私は、睡魔には抗えない。22時をまたずして布団を敷いて寝る準備を整える。そしてもうひと頑張り、と思ったのもつかの間、寝る。

私の大脳が全力で勉強を拒否しているという説も否めないが、これは勉強に限らず、続きが気になるプレイ中のゲームがあっても同様の状況が頻発している。早起きも含めてこれは単に老化現象ではないだろうか(笑)。

先の書き込みでアルコールに弱くなった件も含めて、全ての点と線が繋がる。

一方、ramは相変わらずの夜型の様子。朝型であり、夜型というハイブリッドな生活を送ろうと思えばショートスリーパーになるしかない。でも、脳科学的に6時間以上の睡眠は確保したい。いや、確保するべき。

でも、眠気で夜の活動が充実しないのは、QOL、生活の質を下げることになる。

以上、何ともしようもないコノ書き込みは、昨日、22時前に寝て、途中2度目が覚めて、5時に起床した私が書きました。現場からは以上です。

“朝型?いや、これはひょっとして。。” への1件の返信

  1. 俺ね、今糖尿ってのもあって、1日20錠ほど薬を飲んでてね。そりゃもう糖質を下げて、安定し、肝臓を活性化し、胃を労り、下がった血圧を正常化し、、ってガッチガチに薬漬け。すると今度は副作用で、やれ突然眠気が襲うので車に乗れないだの、睡眠障害を起こすだの、、さらにそういった対抗処置で眠気を阻害する薬、安眠誘導する薬なども飲み始め、もう何が正しいのかさっぱり判らんWWWW
    結果、俺は完全なショートスリーパーだ。それも結構危険な部類の。よく言えば、電車のつり革を持ったまま5分間ほど爆睡できる。悪く言えば、単調な作業をしていると、確実に意識を失う。
    この「単調な作業」というのは脳的にも良くないらしい。常に刺激を与えるには、単調な作業でも脳を活性化させるべく新しい発見を常にしなければならない。・・・と考えているだけで5分寝れそうだWWW

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

Optionally add an image (JPEG only)