e-TAXをやってみた

ちょっと前になるけど、初めてマイナンバーカードを使ってe-TAX(オンライン確定申告)をやってみた。やってみるとなかなか簡単で後戻りはできない感じだ。

ふるさと納税と少しばかりの寄付の関係で、ここ10年くらい確定申告をしているのだが、地味に手間な作業が発生する。
・書類作成(PDF入力ファイルと印刷)
・源泉徴収票や領収証などの関係書類の添付
・郵送手続き

郵送手続きについては、昔、切手代が不足していたことがあって、わざわざ100円もしない不足分を支払いに電車を使って税務署まで行ったことがある。郵送手続きにも気を使うのである。

e-TAXではどこが違うのか。
まず、作成した書類を印刷する必要がないこと。普段、年賀状作成くらいにしか使わないプリンタが、確定申告作成時にトラブルを発生させる可能性はゼロではない。そうなったら悲惨。インクカートリッジの交換か、プリンタ本体を買いなおすはめになる。
次に、関係書類の添付が不要。このことを最初に知った時は、なぜ不要なのかわからなかった。しかし、会社やNPO、自治体の財務情報は税務署が管理できていることを考えればそういうこともあるのかなと思う。ちなみに、添付して提出する必要はないが、5年間の保管は義務となっている。
最後、当たり前だが郵送手続きが不要。封筒や切手の費用がなくなる。

実際には、マイナンバーカード使用時に必要となるパスワードを記した書類の保管場所を忘れるなどのトラブルはあったが、全ての作業が1時間以内に終了した。

ramはマイナンバーカードを作ったっけ?。今すぐ必要とは思はないけど、すでにマイナンバーカードは健康保険証や免許証との紐づけが決まっている。株式口座を持つときにも必要になっている。暇なときに作成しておいても損はしないと思うよ。

“e-TAXをやってみた” への1件の返信

  1. マイナンバーカードは、申請予定だけど、写真を撮ってからね。運転免許書は取り返しのつかない写真を載せられるが、マイナンバーカードは、マイ・ベストショットを証明写真として利用できる。さて、気合入れて100枚ほど撮影し、どこぞの番組のような「奇跡の一枚」を目指すかな(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo

Optionally add an image (JPEG only)